水引細工の贈り物
 
水引作家・三俣京子作 「鶴・亀」
 
ブラジルで挙式される方のための贈り物として
ご注文を戴きました。

 
「鶴」と「亀」の組み合わせは結婚のお祝いの象徴です。
 
「鶴」は、天から福を持って地上に飛来する美しい男性を、
「亀」は、長寿のしるしで可愛らしい女性を表します。

 
お二人の 末永い幸せを込めた贈り物が海を渡ります。













熨斗紙は、イラストレーターでもある三俣さんオリジナル。
| gallerykai | 水引細工 | 11:23 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
galleryKAI.com
水引教室のお知らせです

JUGEMテーマ:趣味




 
本日は2月から新しくスタートします
水引教室のお知らせです。

 
「水引」−その発祥は古く、飛鳥時代までさかのぼると
言われています。

 
以後、長い歴史の中で、私たち日本人は、祈りや寿ぎ、
相手の幸せを思いやる気持ちを託すものとして水引を
使ってきました。

 
私たちの一番身近なところでは、のし袋に付けられる
赤白の飾り紐でしょうか。

 
この、日本が培ってきた美しい「結びの文化」を、
暮らしの中でもっと活かしてみませんか。

 
プレゼントのラッピングや季節ごとの行事の飾り、
アクセサリーも作れます。

 
不祝儀で急に必要になった時にも、慌てることは
ありません。

 
多彩な結び方や文様のアレンジを知っていく中で、
日本独特の決まりごとや、デザイン感覚を体験する。

 
一方で「和」の境界を越えてご自分の感性のままに楽しむ。
 
そんな「水引教室」を始めます。
 
講師は、伝統的な水引細工をはじめ、多彩な色使いと
現代的なデザインでオリジナルの水引アート作品を作って
いらっしゃる水引作家の三俣京子さんです。

 
月1回、計3回のコースで、少人数制です。
 
まずは、初心者の方を対象にお一人お一人に丁寧に
分かりやすく基本の結び方からお教えします。

 
3か月の初級コースを終了すると、中級コースへと
お進み戴けます。


iPhoneImage.png


 
水引教室の内容
 
初級コース 日程 (月1・全3回)
 
      第一回:2月15日(木)・2月17日(土)
      第二回:3月 8日(木)・3月10日(土) 
      第三回:4月 5日(木)・4月7日(土) 

時間:14時から16時
 
木曜日のコースか土曜日のコースをお選び下さい。
欠席された場合、振替も可能な場合がありますので
都度ご相談ください。

内容:

第一回:結び止め・あわび結び・ポチ袋
 
水引の結びの中で基本中の基本の「結び止め」と
「あわび結び」を学んでぽち袋を作ります。
この結びをマスターすると多くの応用結びが出来ます。

 
第二回:梅結び・お箸袋
 
「梅結び」は、「あわび結び」の次によく用いられる
基本の結びです。折ったお箸袋にあしらいます。
      
第三回:鶴結び・祝儀袋

 
第二回で学んだ「梅結び」を応用して、「鶴」を
作り華やかな祝儀袋に挑戦します。   

特典:各回で学ぶ結び方、紙の折り方の動画付き
料金:各5000円。3回トータルで15,000円。
初回時に現金でお支払いください。
     
別途材料費は各回ごとにお支払いください。(1000円程度)

 
☆各種水引や和紙、半紙など、選りすぐりの材料を多めにご用意します。
 受講後、ご自宅でも作ってお楽しみください。

講師プロフィール
三俣 京子(みつまた きょうこ)
昭和44年10月21日 東京都生まれ
東京造形大学 デザイン科卒業
イラストレーター。
故 平沢直子氏のもと水引を習い、
東京・一枝軒にて水引包装をしている。
個展、クループ展、企画展などに多数出展し、
イラストレーターとして活動中。


 
お申込み、お問合せはメールにて承ります。
​→toku@gallerykai.com


iPhoneImage.png




三俣京子さん






 
| gallerykai | 水引細工 | 12:11 | comments(0) | trackbacks(0) | - | - |
galleryKAI.com